新緑の季節2019年05月01日 17:07


今年の春は暖かいのかそうでないのかよくわかりませんが、それでも近くの公園から山里まで、木々の間を歩けば、ソメイヨシノの花に続いて、ブナ科の木々やケヤキなどの広葉樹、アジサイのような低木まで、一斉に若葉を芽吹かせ、いつも通りの「奇跡の春」を展開してくれます。

3月27日の突然の寒波襲来で、予定していた三つ峠山登山が前の日に急遽中止になりました。この日は北アルプスで数人の遭難者が出ています。「春登山は危険」というのは山の世界での常識のようですが、この季節は、時に夏を思わせるような陽気にもなりますのでうっかり油断をしてしまうのではないでしょうか。

犠牲者のひとりは79歳になる埼玉県の方のようです。遭難から発見までの経緯をみると単独行のように思えます。多分、相当の経験者だとは思いますが、危険の予想される山でのひとりでの行動はやや軽率と思えます。私なんかはアルプスどころか、1000メートルくらいの山でもひとりでいく度胸がありません。経験がないんだから仕方ありませんが、こういう用心深い性格のほうが事故は少ないと思います。ただ、妙に軽率―考えなしに行動するというところはありまして、多分、このへんは性格というより能力の問題の様な気がします。反省しても次の時にはまた同じようなことをやります。これは死ぬまで治らないでしょうね。

登山の代わりではありませんが、歩いていける森林浴ということで、これはたびたび訪れる平林寺(新座市)の周囲を2~3時間かけて散策。境内はもちろんですが、付近にも周囲にも武蔵野の雑木林や小川が点在して、気持ちがいいです。残念なのは「睡足軒の森」が改修中で入れなかったこと。オリンピックを控えての化粧直しでしょう。

写真は平林寺の惣門。